title

河豚の種類① トラフグ

Share on LinkedIn

フグは全世界の温帯、熱帯の海域に広く分布しており、
種類は120種類ほどありますが、日本周辺に生息しているのは40種類前後です。

その中でも福祉保険局がHP上で、食用フグとして紹介しているフグが22種類

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/itiba/suisanbutu/fugu1/index.html

サイト上の表を見ていると、よく湯引きで使われる皮や、美味しいと有名な白子(精巣)にも毒があるフグがいることが分かります。

フグの毒と言えば卵巣と肝臓に集中している。

と知られていますが、実は種類によって毒のある部分が違うのです。
ですので、昔は素人が間違って皮に毒のあるフグの皮を調理してしまい、食中毒を起こすという事故も多発したようです。

身欠きフグの場合は毒のある部分はプロが処理してくれている。
ということは大前提・・・だけど河豚の種類がこんなにあったなんて!!!!

もちろん!味や価格にも差がありますので、少しずつ紹介したいと思います。

第一弾はやっぱり!ふくの王様トラフグ

252782_170164393114410_2031559370_n

漢字:虎河豚
可食部位:筋肉、皮、精巣
特徴:体色は背面暗緑黒色で腹面は白色。
側面には斑点が多く、胸びれ後方上部には白くふちどられた大黒紋がある。
背又は腹には鋭い小棘(とげ)が密生している。
しりびれは白くカラスと区別される。体長80センチ以上になる大型種。

料理用として最も多く用いられているが、とても高価。
他のフグとは比べものにならないほど美味だそうです・・・

食べてみたい~!!!!!

20120613

« | 最新の一覧へ »

1月の世界ふぐ協会
2014.01.05(日)11:30 - 15:00
ふぐ新年会! 2014
ふぐ食べて福招き ♪

*好評につき満席となりました。
2014年はフグからスタート!
お正月から美味しいフグを食べて口福をげっと!!

自由が丘のお洒落なリビングスペースで、
みんなで「ふぐしゃぶ」を戴きましょう。